夏の定番食材、ゴーヤ料理の人気レシピはこれ!美容と健康におすすめ

これからどんどん暑くなってきますね!
そんな暑さの中、食べるべきなのは夏の定番食材、ゴーヤ!
ゴーヤは栄養素が豊富で、美容と健康にもおすすめなことを知っていましたか?

ゴーヤについて色々と調べてみました♪

夏の定番食材!ゴーヤの美容と健康


ゴーヤはニガウリとも呼ばれています。
また沖縄ではゴーヤーと呼んだりと地域によっては呼び方も少し変わるようですね。

YM75_nigauri20140621_TP_V
ゴーヤにはビタミン・カルシウム・鉄分と色んな栄養素が含まれていますが、
その中でも一番多いのはビタミンC!
ビタミンCの量は非常に多く、トマトの約倍、レモンの約倍あります。

これから紫外線や日焼けなど予防するためにもゴーヤを食べることによって美肌作りにもってこいの野菜なのです。そして本来は熱を加えるとビタミンCは壊れてしまいがちですが、ゴーヤは加熱しても壊れない性質を持っているのです。

また果皮に含まれてるモモルデシンとチャランチンという成分には血糖値を下げる効果があるのと、コレステロールも低下させる効果があります。なので、肥満予防であったり、ダイエットしている方にも一緒にゴーヤを食べることで健康的に体が良くなっていきます。

ゴーヤは夏バテに効果あり!


ゴーヤの苦味成分にもすごい効果があります!
苦味成分は「モモルデシン」という成分で、この成分が健康への鍵になります!
まず胃腸の粘膜を守ったり、食欲を増進する効果があるようです!
その成分は神経に働きかけて気持ちを切り替えてくれる効果もあると言われています。
暑い時期はどうしてもだらけてしまったり、ぼーっとしてしまいがちですが、ゴーヤを食べると元気に夏の暑い時期を過ごせるかもしれません。

ゴーヤ人気レシピは?


ゴーヤの定番人気レシピはやはり、ゴーヤチャンプルーですよね!私も大好きで、苦味のあるゴーヤチャンプルーを作るのが大好きです。笑

でもゴーヤの苦味がやっぱり苦手という方には、事前処理をしっかりしておくと苦味を抑えることができます。

まずは塩でしっかり揉むこと。そして塩で揉んだ後少し置くこと。塩を揉んで置くことによって苦味の汁が出るのでしっかり取り除いてから料理に使うと苦味が抑えることができます。

また私の親戚がゴーヤチャンプルーを作ってくれた時は少量のごま油をいれてました!
ゴーヤの苦味があまりしなかったですが、とっても美味しいゴーヤチャンプルーになってました!

またゴーヤの和え物やゴーヤのサラダ、ゴーヤの刺身とレシピは豊富です!
また随時更新していきます♪

冷たいスイーツかき氷のシロップは全て同じ味?人気ランキング!

夏!暑い時に食べたくなる冷たいスイーツのかき氷!
美味しいかき氷について調べてみました♪

冷たいスイーツ!かき氷のシロップは全て同じ味?


かき氷
かき氷の上にかかっている色鮮やかなシロップ。かき氷にはシロップは欠かせないものですよね!
赤色、黄色、青色、緑色と色とりどりのシロップが販売されています。

お祭りなどでは、いちご味・レモン味・ブルーハワイ味・メロン味と売られていますが、実際はすべてシロップは同じ味だそうです!
シロップは砂糖と着色料と香料で出来ています。

果汁は一切入っておりません!

でも、食べてみると味は違いますよね…?

実際は、色の違いにが騙されてしまっているようです。

シロップの成分はほぼ一緒ですが、着色料と香料が違うそうですが、
目をつぶって食べると味は一緒で全て同じになりますが、
目を開けて色を脳が判断すると錯覚を起こしてそれぞれの味を認識するようです。

人間って不思議です!
昔、とある番組でトンネルの薄暗い中でかき氷を食べ比べてみると
全て同じ味になると放送されてましたが、これも脳が騙されていることによって起きるんですね!

ただ、最近はきちんと味が違うシロップも販売されているのでかき氷のシロップ全てとは言い切れません

宇治金時やカルピス味とかもありますね!
またお店によっては手作りのシロップなども使用しているのでかき氷の金額は高いかもしれません。

かき氷のシロップ 人気ランキング!


かき氷のシロップの人気ランキングを調べてみました♪

かき氷のシロップ No.1 イチゴ

やっぱり一番はいちご味!私もいちご味が一番大好きです!たまに練乳やミルクをかけていちごミルクにしたりとアレンジが豊富ですよね!老若男女、楽しめる味はいちごかなと思います。

かき氷のシロップNo.2 メロン
メロンは懐かしい味です。程よい甘さで、高級感があるメロン味。たまに食べたくなりますね!

かき氷のシロップNo.3 ブルーハワイ
ザ!夏!って感じのブルーハワイ味。食べていくうちに口の中がブルーになるのも楽しみの一つですね。ブルーハワイはかき氷以外では中々口にすることが少ないのでかき氷にはブルーハワイって方が多いみたいですね!


これから暑くなる季節になりますが、かき氷にはどのシロップを使って食べますか???
食べすぎには注意です。笑

カップルでおすすめの海外旅行!美味しい定番お土産・観光情報

カップルで行く!おすすめ海外旅行について調べてみました♪
連休やまとまった休日を海外で、そして好きな人と過ごせるのはとても幸せですよね!
喜ばれるお土産、美味しいグルメ情報について調べてまとめてみました!

カップルでおすすめの格安海外旅行はどこ?


カップルでおすすめの海外旅行はどこが人気なのでしょうか?

No.5 バリ島
バリ島はインドネシア共和国。芸能・芸術の島として知られており、早くからビーチリゾートが開発されてきました。今では世界的な観光地となり、年間280万人が訪れます。自然豊かな文化に恵まれた文化で、海・山・寺院・湖と観光名所も豊富です!カップルでビーチで楽しみ、リゾートを満喫するのは最高ですね!

No.4 シンガポール
シンガポール共和国、通称シンガポール。シンガポールはマレー系、中国系、英国植民地時代にやってきたインド系やアラブ系、西欧人など様々な方が住んでいます。色んな文化が独自に生活しており、シンガポールに行くだけで何カ国にも訪れた感じがします。料理の種類も豊富なので飽きないです!
私も学生の時にシンガポールに修学旅行に行ったことがありますが、料理や観光名所も本当に楽しいところ美味しいところが多かったです♪なんといってもマーライオン!そしてナイトサファリは最高でした!是非、カップルで行く方は、マーライオンのところで写真を面白く撮ってほしいですね!

No.3 台湾
日本からも3〜4時間程でいける台湾。かつては日本の植民地でもありました。そして親日国家であり、人も国もあたたかいところでもあります。美味しい料理、お茶の文化、行くたびに台湾を好きになります。本当に台湾の方は優しくてユーモアがあり、旅行に行くことをおすすめです!最近では観光の一つとして台湾シャンプーが人気だそうです!しっかりめのシャンプー、そしてマッサージ、首筋もマッサージしてくれるようです!

No.2 ハワイ
日本人も多い!?ハワイ諸島、通称ハワイ。海、日光浴、マリンスポーツ、料理にショッピング!ハワイにハマって移住する方も多いですね!カップルでマリンスポーツした後はビーチで日光浴、そして散歩をしたり、ちょっと一息にレストランへ。素敵な旅のビジョンが浮かびます♪
ハワイへは日本の観光客もたくさん訪れるので日本語が通じるお店や人もいることでしょう!カップルで行く海外旅行では上位に入ります!!

No.1 グアム
日本から3時間程でいけるアメリカ・グアム。淡路島ぐらいの大きさのグアムですが楽しむところは本当にいっぱいあります!まずは、海!透き通っていてすぐにお魚も見つけれます♪珊瑚礁にも囲まれてダイビングなどもおすすめですよね。
街並みは綺麗で、完璧なリゾート地です。私の周りのカップルもグアムに海外旅行で行く方が多いです!グアムでの思い出写真はインスタやSNSでの写真映えが最高に良さそうですね!グアムでのおすすめは海や自然以外に、チャモロ文化を満喫してほしいです。グアムの先住民族の料理、民芸品やアクセサリーもお洒落ですよ♪

定番のお土産は?


職場、家族や友人、知人、そして二人で選ぶお土産は迷いますね!
先ほど上げた人気格安海外旅行の国別で定番お土産を紹介していきます♪

バリ島の定番お土産
アタ(ata)雑貨
インドネシアにある植物、アタを乾燥させて編んだ手作りの雑貨です。カゴやバック、など色んな雑貨があり、使うのもよし!飾るのもよし!とても人気があり喜ばれるお土産だそうです。価格も300円〜からと安いのでおすすめ☆
モンゴ(Monggo)チョコレート
インドネシアのジャカルタに本拠を置くインドネシアの高級チョコレートのブランドです。食べ物のお土産にはモンゴチョコレートはおすすめです☆

シンガポールの定番お土産
TWG(シンガポールの高級紅茶)
世界に誇るTWGはシンガポールの高級紅茶屋です。色んな種類の紅茶があり、ティールームを併設しているお店に行くとプロが一番美味しい淹れ方で出してくれる紅茶を飲めば世界が変わります。少しお高いですが、喜ばれるお土産の一つです♪
マーライオンの置物、お菓子
やっぱりシンガポール=マーライオン。マーライオンのお土産貰っても…と悩むかもしれませんがマーライオンのお土産もおすすめです☆ちなみに私もシンガポールに行った時はマーライオンのキーホルダーをお土産にしました♪

台湾の定番お土産
パイナップルケーキ(土鳳梨酥)
定番のお土産ですね!でも食べるとパイナップル!甘酸っぱくて美味しくてみんなでシェアして食べるともっと美味しい!お店によっては色んなパイナップルケーキがあるので吟味するのがおすすめです♪
客家(ハッカ)柄の雑貨
色鮮やかな花柄のデザインの雑貨です。可愛らしく愛らしい花柄の雑貨は飾るのも使うのももったいないぐらい!台湾の街に客家柄が最近はよく見かけるようですね♪
ハワイの定番お土産
マカデミアナッツチョコレート(ハワイアンホースト)
ど定番ですが、本当に美味しいマカダミアナッツチョコーレト!個数も16個入りや、2個入りなど様々なので渡しやすいお土産の定番ですね!
(最近は、日本でもマカデミアナッツチョコレートを見かけますね。笑)
パイナップル型のクッキー(ホノルルクッキーカンパニー)
私が今までハワイのお土産で貰って可愛い!美味しい!と思ったクッキーの一つです。パイナップル型で色んな味があり、とっても美味しいです♪見た目も可愛いので喜ばれるお土産です!

グアムの定番お土産
ラッテストーンクッキー
チャロモ文化の遺跡の形をしたクッキーです。グアムの象徴でもあるのでグアムのお土産におすすめ☆スーパーストアや色んなところで購入できるのでふと立ち寄ったところでも手に入るようですね!迷った時はこれ!といっても過言はないでしょう。
ボージョボー人形
メディアに取り上げられてから大人気になったボージョボー人形。願い事を叶えてくれるお土産として大人気になりましたね。私も昔、お土産でいただきました♪男女ペアになっている人形の手足の絡まし方によって恋愛運・金運・仕事運・子宝・健康など色々と効果があるそうです♪

カップルでの海外旅行!最後に!


カップルで海外旅行に行くのはとってもワクワクドキドキすることです!
ただ、知らない土地でお互いの考え方や判断の違いで破局する方も多いそうですね。

でも、そういうのを乗り越えて海外旅行を満喫できるようにあらかじめに二人で協力して下調べと準備をしていくことが大切だと思います。これからカップルで海外旅行に行く方は楽しんで行ってきてくださいね♪




アメリカ旅行での必需品と注意点は?おすすめの観光スポットは?

皆さんは、連休などまとまった休日はどう過ごされますか?
最近は海外旅行をする人も多くなってきています!
そんな中、人気のある国はアメリカ

広大な土地があり、色んな人種、文化があるアメリカ。
州ごとに都市があり、観光スポットもたくさんありますね!

そんなアメリカ旅行での必需品・注意点、
そしておすすめの観光スポットをまとめてみました!

アメリカ旅行での必需品は?


アメリカ旅行に何を持っていくべきなのか、
悩んでしまうこともありますよね?

できるだけ荷物を多くしたくないと思うので必需品を
まとめてみました♪

必ず必要なもの
パスポート
期限は切れてませんか?しっかり確認しましょう!
ビザ
渡航先によっては必ず必要なことがります。
航空券、海外旅行保険保険証
現金(日本円と現地通貨)
どちらも必要です。最近では急に旅行会社の倒産があったりと
困った観光客も多かったと思います。
財布
防犯のためできるだけブランドものは避けましょう。
そして防犯対策のためにダミーもあるといいですね!
医薬品、サプリメント
何が起きるかわからないので常備薬は持ちましょう!
洋服、小物類(サングラスなど)
季節に合わせた洋服で、観光地に合わせて準備しましょう!
また日差しは日本と違いますので、サングラスはおすすめ☆
カメラ、充電器
アメリカ旅行での思い出をたくさん撮りましょう!
予備の電池や充電器、モバイルバッテリーなどもあるといいです!

アメリカ旅行での注意点は?


楽しい思い出にしたいアメリカ旅行でも
いつトラブルが起きるかわかりません!

自分の身は自分で守ることも大切ですが、
素敵なアメリカ旅行が台無しにならないように
対策をしておきましょう!

ズボンの後ろポケットには何も入れない!
後ろポケットに財布や携帯・スマホを入れている方は多いですが、
盗ってください!と言っているのと同じこと!
大切なものはしっかりチャックがあるバックや上着のところにしまいましょう!

ブランドもの(財布・バック)はもたない!
ブランドものを持っている日本人、多いと思います。
日本ではファッションとして素敵なことですが、
海外に行くとそれは金持ちアピールになります。

持ち物は常に警戒しておくこと!
日本のレストランやお店ではたまにバックや荷物を置いたまま
トイレに行く方がいらっしゃいますが、海外では禁物です!
油断は禁物!
レストランや、混雑したバスや電車などでも自分のバックや
荷物は自分で守りましょう!

アメリカ旅行の人気スポットは?


アメリカはなんといっても広大です!
人気の観光スポットを調べてみました♪

グランドキャニオン国立公園

イエローストーン国立公園

タイムズスクエア(ニューヨーク)

エンパイア・ステート・ビルディング(ニューヨーク)

ゴールデンゲートブリッジ(サンフランシスコ)

グローマンズ・チャイニーズ・シアター(ロサンゼルス)

随時更新していきます♪
皆さん、アメリカ旅行を楽しんで来てくださいね!

お盆玉とは?地域の相場や額・いつから渡すべきかについて

最近頻繁に聞くようになったお盆玉。このお盆玉の相場や額、由来、または郵便局が流行らせた真相、いつから流行っているのかなど、お盆玉についての疑問についてお答えしようと思います。

迷惑極まりないお盆玉とは?由来は?


お盆玉とは、新年のお年玉の夏バージョンのことで、夏のお盆シーズンに帰省してきた孫や子供に上あげるもののようです。

山形では江戸時代に、奉公人に「お盆小遣い」を上げるのが風習になっていたようなのですが、それがルーツになって最近になって話題になってきているようです。

郵便局が流行らせたって本当?いつから?


では、なぜここ数年でお盆玉が話題になるようになってきているのでしょうか。

どうやら、郵便局でお盆玉袋が販売されるようになって、そこからメディアが面白がって取り上げるようになり、徐々に知名度が高まてきたようですね。私も郵便局にお盆玉があって凄くびっくりした覚えがあります・・・こんなものあるんかい!と思いましたし、家族に話したらびっくりしてましたからね。

実際に、現代ではいつから話題になってきたかというと、マルアイという山形の会社が販売を開始し、その後2014年からは全国の郵便局でお盆玉袋が販売されるようになって広がっていったようです。

郵便局としては、

「郵便局は、手紙や贈りものもそうですが、人と人をつなぐのが役割です。お盆玉袋も、人と人をつなぐきっかけになれば」

との想いでお盆玉袋を販売しているようですが、ネットの声を調べると迷惑極まりないと思っている人が多いようですね。

年始にお年玉を渡して、お盆の帰省時期にはお盆玉・・・お金で人を人をつなぐきっかけとは、なんとも現金な世の中ですね。

お盆玉袋・ポチ袋に入れて渡すべき?


調べてみたところ、現金だけで渡すよりもポチ袋に入れてお渡しするのがマナーのようで、この辺りをマナーとして広めていくのも郵便局の仕掛ける側の意図が見えてきますね。ポチ袋の値段は3枚入りで100~300円程度のものが多く、可愛いキャラクター物のポチ袋も増えてきています。

これからは流行りのキャラクターなど、子供が喜びそうなポチ袋がどんどん増えてきて、大人としては非常に複雑な心境になってきますね。笑

お盆玉の相場がどれくらい?地域毎の違いは?


ポチ袋にお盆玉を渡す側として気になるところはこの相場!

お盆時期は旅行にレジャーに出費がかさむので、現金なお話しですが相場ってどれくらいか非常に気になります。

お盆玉の相場としては、

小学生:1000~3000円

中学生:3000~5000円

高校生以上:5000~10000円

程度のようです。

親戚が多い家庭で、高校生以上が5人とかいると大きな出費になってしまいます。

お盆シーズンの旅行費用が、親戚の子供に渡すお盆玉でなくなってしまわないためにも、親戚同士でルールや相場を決めてしまうのもありかなと思います。

調べてみた所、お盆玉の相場は地域によって差はありませんし、何よりこのようなお盆玉もお年玉も気持ちです。相場に縛られずに無理しない範囲で、お渡しするのが一番かもしれませんね。

2018年お盆休みの時期はいつからいつまで?期間はどれくらい?

社会人、学生の人にとっては楽しみなお盆休み。

私も学生時代は地元に帰省して両親や祖父母に会いにいったり、地元の友人と時間を合わせて会ったりと、何かとお盆休みを楽しみにしている人は多いと思います。

彼氏や彼女、両親、ご家族で旅行に出かける人も多いでしょうし、私のように実家に帰省してゆっくりされる人も多いでしょうね。

お盆は仏教的には、ご先祖様の霊がこの世に戻ってくるとされている時期なので、一番は地元の実家に帰省してご家族とご先祖様、実家のルーツについて話し合ってワイワイやっているのが一番なのかもしれませんね。

そんなお盆休みの時期はいつからいつまでなのか、平均日数に社会人の方の過ごし方、楽しみ方、家族での過ごし方、やることなどについてご説明します。

2017年お盆休みの時期はいつからいつまで


お盆休みについての時期については、以下の記事でアップしているので引用してみました。

毎年お盆の開始は8月の「山の日」としている企業や人が多く、この日から長期休暇をとる人が多いと予想されます。

お盆休みと言えばこの「山の日」から3日~長くて1週間程度。

地域によって差がありますが、

2016年のお盆は一般的に8月13日から16日まで。
2017年のお盆は一般的に8月12日から15日まで。

です。

ですので、お盆休みもこの時期になるでしょうね。

2017年の山の日は金曜日11日なので、その日からお盆休みに入る人も多いでしょう。
2018年の山の日は残念ながら平日でなく土曜日(8月11日)で、2018年は2017年よりお盆休みが少なくなることが予想されます。

2018年のお盆休みは、

8月11日(土)~8月14日(火)

になることが予想されます。

お墓参りも、このお盆休みに期間に行くのが慣習になっています。
参照:お盆のお墓参り時期はいつ?どの時間帯にいくべき?


2017年は8月11日の金曜日の「山の日」からお盆休みをとる人が多いでしょうし、そこから15日までの約5日間がお盆休みをとる人が多いでしょう。

この間に、各々2017年のお盆休みを楽しみたいところですね。

社会人のお盆休み平均日数はどれくらい?


企業や業種によっても違うと思いますが、

平均日数は3日程度

だと思います。
お盆休みの平均日数って、進んで作ろうとしないと思ったほど長くないんです。

お盆休みはご自身で休みを取って作るものですし、

祝日である8月11日の「山の日」(金曜日)~13日(日曜日)までで、14日と15日は通常通りの平日です。

有給を取得すれば14日、15日も休日になりますし、企業によっては14日15日をお休みにするところもあるようですが、普通の企業では有給を取得しない限り通常通りの運転になります。

もし、14日と15日もお休みをとってお盆休みにしたいのであれば、お早めに会社や上司に伝えるようにしましょう。

家族での過ごし方・楽しみ方


ご家族がいるのであればお盆休みを楽しみにしている人は多いでしょう。

特に、小さなお子さんがいるのであれば、旅行に行きたい、遊園地やテーマパークにお出かけしたい、実家のおじいちゃんおばあちゃんに会いたいと言う子も多いでしょう。

やはりお盆は先祖の霊がこの世に帰ってくる時期だと言われているので、私の一つのオススメとしては、やはり実家に帰省してお墓参りをして家族でゆっくり過ごしたり、おじいちゃんおばあちゃんに元気な顔を見せることかと思います。

お盆の時期だからこそ、日頃の感謝の気持ちを伝えて、家族団らんに精を出すのも良いかなと思います。

お盆休みにすることややること


お盆休みはお墓参りに行くことが一つ。
お墓参りに行ってご先祖様に日頃見守ってくださっている感謝の気持ちを伝える。

もしお盆休みに仕事を休めない人であれば、今住んでいる家から、簡単でいいので手を合わせて感謝の気持ちを伝えましょう。実家に帰省するとか、お参りの作法やマナーがどうとかよりも、何よりも大切なのは気持ちだからです。

また、今回ご説明したのはお盆の過ごし方の一つであって、楽しみ方は人それぞれです。

旅行に行くにしても、家族でテーマパークに行くにしても、恋人と出かけるにしても、ほんの少しだけでも良いのでご先祖様への感謝の気持ちを持つことを忘れずに過ごせるのが、何よりの一番素敵なことだと思います。

お盆のお供えのお膳について説明!この時期の常識は大丈夫ですか?

「お盆と正月」という言葉がある通り、お盆は日本人にとって重要なイベントの一つです。

お盆シーズンはご先祖様に感謝の気持ちを込めて、宗派によって違いますが仏壇にお供えをしたりします。

つまり、お盆のお供えのお膳は、ご先祖様へのおもてなしの意味があるんですね。

一度はお供えをしているのを見たり、彼の実家に帰省したときにお手伝いとしてお供えのお膳のお手伝いをすることもあるかもしれません。

何も知らないと何気なくやってしまいがちなお盆のお供えのお膳ですが、実は宗派によって違ったマナーや礼儀作法があるんです!

マナー違反にならないように、お盆シーズンに恥を欠かない為にもしっかりと覚えておきましょう。

お盆のお供えのお膳のマナー・礼儀作法


お盆時期には、正式には精進料理のお膳をお供えします。

図のようにお供えするのが一般的です。

p_reizen

「親碗」ご飯
「汁椀」お味噌汁、お吸い物
「腰高」漬物
「平椀」お煮しめ(椎茸、人参、芋類の煮物など)
「壷椀」和え物(胡麻和え、煮豆など)
「箸」
「仏膳」
参照:霊供膳の供え方

お供えするときは、ご先祖様が料理を食べるために、図の手前側(つまり、お箸の側)をお仏壇のほうに向けてお供えする習慣があります。

決してお供えのお膳はイベントの飾りではありませんので、ご先祖様が召し上がることを考えて感謝の気持ちを込めてお供えするようにしましょう。

お盆のお供えのお膳の献立


お盆のお供えのお膳の献立は、

一汁五菜(いちじゅうござい)

と言われるメニューの決まりがあります。

二汁五菜が正式なようですが、一汁五菜でも問題ありません。

この一汁五菜の献立は細かく決まっていますので、汁一品と菜五品からなる膳ぜん立てのことを言います。

精進料理ですので、お肉はお供えしてはいけません。野菜中心のお料理を準備しましょう。

曹洞宗のお盆のお供えのお膳について


宗派によってお盆のお供えに多少の違いが有るようで、真言宗・日蓮宗・浄土宗などでも違いが有るかと思います。

ただし、大切なのはあなたの故人を思う気持ちです。

感謝の気持ちを持ってお供えをする、それだけは決して忘れずにお供えをするようにすれば、宗派ごとの違いはそこまで気にする必要はないかと思います。
(これは私の個人的な意見であって、正式なものではありませんのでご注意ください)

最後に、一応になりますが、以下が正確な曹洞宗のお盆のお供えのお膳についてです。

soutousyuu
①飯器
一番大きな器にご飯を盛ります。

②汁椀
おつゆを入れます。

③つぼ
煮豆などを盛ります。
器は外側が真直ぐで、中心にラインが入っているのが特徴です。

④ひら
煮染め(3種・5種・7種)盛り。

器は「つぼ」と同様に外側が真直ぐで、中心にラインが入っているのが特徴です。

⑤高杯
酢の物・おひたし・香の物などを盛ります。

出典:曹洞宗近畿管区教化センター お盆の知識とお供え

お盆のお墓参り時期はいつ?どの時間帯にいくべき?地元に帰る前に知っておこう

お盆シーズンのお墓参りの時期はいつ頃でしょうか?またどの時間帯にいくのが良いのでしょうか。

お盆シーズン、夫や妻の地元に帰る前に知っておきたいことをまとめておきました。お盆シーズンに皆さんが疑問に抱く「あれこれ」について調べてみたのでご紹介します。

お盆のお墓参りの時期はこの期間


毎年お盆の開始は8月の「山の日」としている企業や人が多く、この日から長期休暇をとる人が多いと予想されます。

お盆休みと言えばこの「山の日」から3日~長くて1週間程度。

地域によって差がありますが、

2016年のお盆は一般的に8月13日から16日まで。
2017年のお盆は一般的に8月12日から15日まで。

です。

ですので、お盆休みもこの時期になるでしょうね。

2017年の山の日は金曜日11日なので、その日からお盆休みに入る人も多いでしょう。
2018年の山の日は残念ながら平日でなく土曜日(8月11日)で、2018年は2017年よりお盆休みが少なくなることが予想されます。

2018年のお盆休みは、

8月11日(土)~8月14日(火)

になることが予想されます。

お墓参りも、このお盆休みに期間に行くのが慣習になっています。

お墓参りはこの時間帯に行こう!


お墓参りは、できれば午前中や、明るいうちに行きましょう。

私の地元では、日が暮れてからお墓参りに行くのは「霊がつく」からあまりよくないとされていまし、神社のお参りも同じような理由で明るい時間帯に行くのが良いとされています。

といっても、現代は忙しい人も多く、皆が皆明るい時間帯に行けるわけではありませんし、それを迷信であったり、信じない人も多いと思います。そんなことより何より大切なのは、その人の「先祖への感謝の気持」ちです。

先祖の方々がいたからこそ、今ここまで繋いできた生命。そしてご縁。

その感謝の気持ちを持っているのであれば、日が沈む夕方以降に行っても全く問題ないでしょう。ただし、お墓は土手や山の中にあることも多く、単純に日が沈んだ夕方や暗い時間帯は足場も悪く危険なので、その辺だけは注意してお墓参りに向かわれてくださいね。

時期的にも場所的にも蚊が多いと思われるので、虫除けスプレーだけは忘れずに!

知っておこう!お盆のお墓参りで失敗しない・恥を欠かない作法


お盆シーズンのお墓参りで失敗しない、恥を欠かない服装のマナーや作法についてまとめてみました。

服装のマナー


あまり派手な服装はよくありませんし、黒を貴重としたあまり派手でない服装で向かいましょう。
女性の方は、ヒールなどの高さがある履物はされるようにして、歩きやすいスニーカーなどを選ぶように。

失敗しない・恥をかかない作法


お墓は神社とは違っているので、二礼二拍手一礼などはする必要はありません。管理人も子供時代に神社とお墓(さらにお寺)の違いが分からなくなってお墓の前で何度も手を叩いたりしてしまった時期もありましたが、お墓では手をたたく必要はなく、手を合わせるだけで大丈夫です。

手を合わせて、

・自分の名前
・今住んでいる住所
・日頃の感謝の気持ち


をお伝えしましょう。

自分の名前をお伝えするのは、ご先祖様に成長したあなたにすぐに気づいてもらうためです。親戚がご先祖様が多かったら、すぐに誰か気付いてもらえないかもしれませんからね。

住所をお伝えするのは、今のあなたが拠点にしている場所を知ってもらい、日々見守ってもらうためです。現代では昔と違って一つの場所に定住し続ける人は少ないですし、特に都会や若者ほどその傾向にあります。ご先祖様が、今の住所のあなたを見守るためにも、住所は必要です。
(ちなみに、神社でお参りする時も、同じ理由で住所は必要ですよ。神様も色んな人にお願い事をされて、住所がないと誰が誰か分からずに大変ですからね)

最後に・・・

最近では海外の人と会話する機会も多くなってきていると思いますが、英語で「お墓参りに行く」をなんというかと言うと、

visit a grave

です。

海外の人とお話したり、日本文化をお話する時にぜひ使ってみてくださいね。

死島戦線第2巻を無料で読む方法とネタバレ

死島戦線の第2巻が販売されたので早速読んでみました♪

今回もワクワクする展開が繰り広げられて、第3巻の発売が待ち遠しいですね。

こちらで死島戦線を無料で読む方法をご紹介していきますね。

死島戦線を無料で読む方法で大切なのはU-NEXT


死島戦線を無料で見れたら嬉しいですよね。

実際に購入すると、書籍代として約500円かかってしまうので、これが無料になるのは大きいです。

そこで管理人が見つけた無料で見るための方法は、U-NEXTというサービスを使う方法です。

最近頻繁にテレビCMをやっているHuluと同じ種類のサービスですね。

U-NEXTでは、

ワンピース
進撃の巨人
食糧人間
今際の国のアリス
帝一の國

などの話題の最新漫画が常に貯蔵されています。

そして、こちらの無料トライアルにご登録すると、最新漫画や書籍を見れる600円分の無料ポイントが付いてくるのです。

u-next
今回の方法は、U-NEXTの無料トライアル利用後に、この600円分のポイントを使って死闘戦線を購入するという方法です。

U-NEXTを運営している会社は東証一部にも上場しているので、安心して無料トライアルをご利用できますね。

NEXT無料トライアルを使ってみる
31日間は、U-NEXTを完全に無料でご利用いただけます♪

実際に管理人は月に百冊以上漫画を読んでいますし、

U-NEXTに登録しても、

・31日の無料トライアル期間内に解約すれば一切費用はかからない
・東証一部上場企業が運営しているので個人情報は厳密に保護される

また、

・70誌以上の雑誌も読み放題
・最新の漫画やアニメもPCやスマホからいつでもどこでも気軽に見れる
・海外ドラマや映画なども

などなど。

実際に利用してみたところデメリットは特にありませんし、安心して使えてさらにオトクな特典も付いてきます。

もし漫画を購入して読もうと思っているなら、U-NEXTに登録して読むと非常にオトクなので、U-NEXTの無料トライアルをぜひ利用してみてくださいね。

NEXT無料トライアルを使ってみる

死島戦線の第2巻のネタバレ


戦闘ヘリのアパッチが支給されることに驚く八坂や浦沢に勝谷たち。

その時に、愛から八坂に電話がかかってくる。

電話の内容は「夜動くのは危険だから、朝になって合流しよう」とのこと。

八坂は愛に早く会いたい気持ちを押させつつ、冷静な愛の言葉を受けて朝に備えて眠ることに。

そして朝になりヘリ争奪戦を迎えることになる。

朝になり、八坂が寝ている間に合流した不気味なバーの店員が目の前にいてビックリして目が覚める八坂。

その後、ヘリ争奪戦に向けて八坂や浦沢、勝谷たち東軍は、アパッチが支給されるであろう場所に向かうことに。

その場所で待っているとヘリが降りてきて、すぐにヘリに向かおうとする八坂に対し、浦沢は危険だから動くなとの指示。

なんと、そのヘリの周りには南軍の女が待ち構えていたのだった。

先に動いた場所を探られ、他の南軍の仲間に打たれると思った八坂ら東軍はそのまま待機する。

少し待機していると、南軍らメンバー数人が動き出すが・・・・

なんど、南軍のメンバーが次々と撃たれていく。

おじさんがやったのかと思われたが、実はその場には、南軍の他に北軍が息が息を潜めており、その北軍のメンバーのよって撃たれたのであった。

それも、北軍のメンバーは東軍を圧倒する10名。

その中には、テレビでも有名な軍事評論家も混じっていた。

そのメンツに圧倒される東軍は、ヘリのアパッチが奪われるのをただただ見ているしかできなかった。

その後は、そのヘリの殲滅力の高さによって、西軍が一瞬にして殲滅させられる事態に。

どうにかヘリの脅威から逃げることに成功した東軍一味は、塹壕を見つけてそこで隠れることに。

しかし、その場に怪我をした南軍の女が逃げてきたのであった。

その女を捕虜にして捉える東軍であったが、その女は八坂に
「自分を解放すれば、彼女(愛)の居場所を教えると取引を持ちかける」

その言葉に揺らぐ八坂。

そして、夜の見張りの間に南軍の女を逃がそうとした八坂だったが、おじさんに見つかってしまう・・・

そのタイミングと同時に携帯に電話が掛かってきて・・・

なんと、ヘリを撃ち落とすほどの武器「FIMスティンガー対空ミサイル」が、北軍には秘密で支給されることが伝えられる。

その武器を手にするために朝になって移動する東軍一味。

捕虜である女を開放する代わりに愛の居場所を聞こうとしたが、寸前のところでヘリがやってきて女とはバラバラに。

結局、愛や沙織の居場所は聞けず。

その後、ヘリの天敵となるスティンガーを見つけることに成功するが、スティンガーを打ってヘリを落とすためには、ヘリを見晴らしのいい場所に誘導する必要があるとのこと。

その誘導役、つまり囮役が必要だとおじさんから伝えられる。

しかし、八坂は「おれがやらなきゃならない」と、自分がその囮役になることを決意。

そして、朝9時に作戦を実行してヘリを撃ち落とすために待機していた八坂のもとに、

「八坂くん・・・助けて!!!」

と愛から電話がかかってくる・・・

プリズンブレイクシーズン5 第1話を無料で見る方法とネタバレ

待ちに待ったプリズンブレイクシーズン5を早速見てみました!

プリズンブレイクファンなら期待していたと思いますが、あのマイケルが実は・・・な展開や、胸熱な過去の登場人物なども登場してきて最高の展開です(^^)

プリズンブレイクシーズン5は、TUTAYA等でレンタルが開始されるまではここでしか見れないので、ご紹介致します♪

プリズンブレイクシーズン5を無料で見る方法


最近では、頻繁にTVCMもやっているhulu(フールー)という動画配信サイトに登録します。

hulu


プリズンブレイクシーズン5がすぐに見れるので、オススメです♪

誰でも一度は、huluのTVCMを見たことがあるかと思います。

こちらのサイトは登録後2週間は無料で動画が見放題で、登録期間中に100本見ようと200本見ようと費用は一切かかりません。

その間に、プリズンブレイクのシーズン5(現在公開中のもの シーズン1~シーズン4も公開)を好きなだけ見れます!

シーズン5の作品は、毎週火曜日にhuluにアップされて、現在その後2週間という限られた期間しか公開されていません。
(※プリズンブレイクシーズン5の公開期間は期間限定なので注意)

なので、シーズン5の作品をすべて見たいのであれば毎週公開後すぐに視聴することをオススメします。

プリズンブレイクシーズン5 第1話ネタバレ


シーズン4が終わりマイケルの死から7年。

脱獄劇を繰り返したメンバーはそれぞれの人生を歩んでいた。

夫であるマイケルと死別したサラはマイケルとの子供を育てることが生きがいに。

無実の罪で投獄され、マイケルらによって救出された兄のリンカーンは元の落ちぶれた人生に落ち借金取りに追われる。

その頃、レ○プ殺人を犯し投獄されていたティーバックが釈放され、ティーバックのもとに差出人不明の手紙が届く。

その手紙には、なんと死んだはずのマイケルの写真と意味不明な謎の言葉も。

ティーバックは驚きマイケルの兄であるリンカーンにその手紙を届けるも、ティーバックの悪戯だと言いティーバックを追い返す。

しかし、マイケルが「生きているかも」との気持ちが芽生出すし、3~4年ぶりにサラのもとへその手紙を持ってやって来る。

サラも「ティーバックの悪戯だ」と言うが、リンカーンは弟が生きて確証を得るためにマイケルの墓場を掘り起こす。

すると、その墓場にはマイケルの死体がなかったのだ。

マイケルの死体が墓場に入っていないことで、マイケルが生きていることを確証する兄リンカーンだったが、その後怪しい人物に追われ殺されかけて、さらにはサラも命を狙われてしまう。

その頃ティーバックは、「名もなきもの」から受けた謎の寄付で、義手の手術に。しかし、ティーバックは怪しすぎる手術の申し出、そして匿名の寄付に疑念を抱き、手術中に自身の体に何かを入れられたのではと疑う。

その頃リンカーンは、ティーバックのもとに届いた不思議な手紙の暗号に気付き、マイケルが現在いる場所を知ることに。

なんとそこは、内戦中のイエメンで政治犯だけが投獄されている刑務所だった。

兄リンカーンは、投獄仲間であるシーノートに協力を求め、なんとかイエメンに到着することに。

そこで待ち構えていたのは、イエメンの厳しい内戦状況。

兄リンカーンは、イエメンでの協力者にパスポートと引き換えにマイケルとの面会取引をし、どうにかマイケルに会う算段を付ける。

しかし、その刑務所ではマイケルの名前はなく、マイケルは極悪なテロリストの名前として投獄されていた。

どうにか弟であるマイケルに会うことができたリンカーンだが、なんとマイケルは兄リンカーンを知らないと言い、自分もマイケルではないと言い放つ。

その後、リンカーンを割けるように面会を打ち切ったマイケル。

リンカーンはマイケルを止めようとするが、マイケルはリンカーンの前を立ち去ってしまうのであった・・・

プリズンブレイクシーズン5 第1話のまとめ・感想


プリズンブレイクファンであれば待ち望んでいたシーズン5がついに始まりましたね!

シーズン4が終わってから7年も立っているようで、ファンとしてはこの日をどれだけ待ち望んだことか・・・。
マイケルが生きていたという衝撃の予告動画から始まり、第1話からマイケルと兄の再開。しかし、マイケルは別人のようになっていて今後の展開に目が離せません。

それに、以前の仲間との再開や、この7年間の出来事、そしてマイケルは不治の病だったはずなのにどうして今生きているのか、そしてマイケルの死を偽装した裏の大きな力とはなんなのか?ティーバックの義手の手術費用を寄付した「名もなきもの」とは誰なのか、そしてマイケルの投獄や死とどう関係しているのか。

今後の展開が楽しみでなりませんね。