InterestPark管理人 のすべての投稿

飲む日焼け止めの効果は?芸能人もおすすめしているのは?

皆さんは一年中、紫外線・日焼け対策をされていますか?
紫外線や日焼けはお肌トラブル(シミ・シワ・乾燥…etc.)に繋がる原因になります。今はシミなど出ていなくても何年後、何ヶ月後にお顔の表面上に出てくる可能性はあります。

今回は芸能人もおすすめしている飲む日焼け止めについてと効果などを調べてまとめてみました!

飲む日焼け止めの効果は?


今までの紫外線・日焼け対策は塗るタイプやスプレータイプが主流でしたが、最近では飲む日焼け止めが人気がでてきてます。テレビや芸能人、モデルが紹介してから飲む日焼け止めを目にする機会が増えてきましたが、海外ではすでに知られているものだったようです。

飲む日焼け止めのいいところ


何故、飲む日焼け止めが人気が出てきたのか調べてみました。以前、日焼け止めの記事も書いたのでそちらも載せておきます。
日焼け止めおすすめタイプ別ランキング!正しい落とし方


飲む日焼け止めのメリット

日焼け止めの塗り直しがない
飲む日焼け止めをしておけば塗り忘れがない
日焼け止めを落とす必要がない
一年中、紫外線対策しないといけないけど飲む日焼け止めだと対策が楽

…などとメリットが多いですね♪
海外では飲む日焼け止め=美容サプリと同じ感覚なので気軽さがあります。
また現在、販売されている飲む日焼け止めは食品扱いの天然由来サプリなので副作用もすくないようです。

ただし、注意があるようです!

飲む日焼け止めには紫外線が肌に侵入するのを防ぐ効果はないようです。
日焼け止めを塗った上での飲む日焼け止めになります!
日焼け止めを塗っていたけど、でも本当に焼きたくない!日焼け止めだけでは心配!って方は飲む日焼け止めと一緒に対策すると、外側からも内側からも紫外線を防いでくれるのでおすすめです。

芸能人もおすすめしている?


POLC(ポルク)

POLC
モデルの早川沙世さん、タレントの藤本美貴さん、モデルのゆんころさんなどなどたくさんの芸能人の方が使用し、SNSで紹介してますね♪

noUV(ノーブ)
nouv
アイドルの指原莉乃さんがSNSで使用していることを紹介してました♪

HELIOCARE(ヘリオケア)
ヘリオケア
モデルの大石絵里さん、モデルの舟山久美子さんも使用しています。テレビでもよく紹介されていますね♪


おすすめの飲む日焼け止めがあればまた随時更新していきます!

UVカーディガンは紫外線対策効果はある?おすすめは?


紫外線がきになる時期になってきました。
お肌のためにも気をつけたいところです。

紫外線
以前、塗る日焼け止め飲む日焼け止めについて書きましたが、それでも心配て方はいると思います。

紫外線対策が簡単に出来るアイテムは「UVカーディガン」です。

でも、UVカーディガンって薄い生地が多いと思います。
正直、これでしっかりと紫外線対策はされているのかと。

そんなUVカーディガンについて疑問を調べてみました♪

UVカーディガンは紫外線対策の効果はある?


UVカーディガンは理論上、UVカットをしっかりしてくれているようです。

そしてUVカットに適している素材があるようです。

・ビニロン
・羊毛
・ポリエステル


この3種類の素材は特殊な加工をしなくても紫外線カットの効果が高いそうです。
逆にシルクやナイロンなどは紫外線カットには向いてないそうです。

夏の洋服でもこの素材に注目していただくとより効果がありますね!

おすすめのUVカーディガンまとめ


おすすめのUVカーディガンはポリエステルが一番適しています。

そして色味は濃い色がおすすめですが、夏の暑い日とかには適していないので、しっかり加工されたUVカーディガンやUVカットされたものを着ることで紫外線対策することができます。

さくらんぼ狩りのおすすめスポットは?山形で美味しい場所は?

これからさくらんぼ狩りに行く方が多いと思います。
さくらんぼは見た目も可愛いく、そして味もとっても美味しいですよね!
そんなさくらんぼについて色々と調べてみました♪

さくらんぼについて


さくらんぼは、植物学上「桜桃(おうとう)」と言います。さくらんぼは英語でチェリーですが、日本ではさくらんぼ=国産のイメージがなんとなくありませんか?


なぜ、「桜桃」という名があるのに「さくらんぼ」と呼ばれるようになったのでしょうか?

さくらんぼは桜の木になる実です。

日本にセイヨウミザクラが入ってきたのは明治時代で北海道に移植したものが東北に広まり発展したようです。なので山形の方や東北の方はさくらんぼの産地が多いですよね。さくらんぼの名前は「桜の子」+「子=坊」で「さくらのぼう」と、それが訛りによって「さくらんぼう」と呼ばれるようになったようです。

さくらんぼ狩りおすすめ


さくらんぼは種類によって旬が少し違いますが、5月から6月が一番美味しい時期と言われています。

全国のさくらんぼ狩りができる場所をまとめてみました♪

マルゼン佐藤果樹園
住所 北海道増毛郡増毛町暑寒沢256
入園料 大人(中学生以上)850円  子供(小学生以下)550円  3才以下無料
さくらんぼ狩りの時期は7月くらいだそうです!

桜桃園
住所 群馬県利根郡昭和村貝野瀬3115-8番地
入園料 大人1500円、子供1000円(4歳~小2) 団体割引可
今年(2017年)に咲くさくらんぼの蕾がパンンパンに膨らんでるそうです♪

さくらん坊の原農園
住所 山梨県南アルプス市上今諏訪1632
入園料 食べ放題(40分コース大人2000円,小学生未満1000円、30分コース(大人1500円,小学生未満750円)
常連のお客様も多い農園だそうです♪

マルハラ果樹園
住所 福島県二本松市戸沢字原20
入園料 大人(中学生以上)1500円、子供(小学生以上)1200円、幼児600円、3歳以下は無料
佐藤錦も食べ放題だそうですよ♪

さくらんぼは山形がおすすめ?


山形県のさくらんぼのイメージはやはり「佐藤錦」ですよね!
さくらんぼが生産されているのも山形が一番です。
さくらんぼ狩りが山形県でできる場所をまとめてみました。

滝口観光果樹園(本店)
住所 山形県東根市観音寺2134-8
入園料 学生以上1600円~2500円 小学生 1000円~1300円 幼児 無料
産地直送もしてくれるそうです♪

王将果樹園
住所 山形県天童市川原子1303
入園料 5月温室大人3240円、6月温室大人2700円、露地1620円、小人(3才~小学生)200円引き

山形チェリーランド 上山フルーツ園
住所 山形県上山市三上字半道路1241
入園料 小学生以上大人1600円から、3歳以上未就学児800円

全てのさくらんぼが本当に美味しそうです!
農園によっては時間制限や、要予約だったりするので下調べして楽しいさくらんぼ狩りに行ってきてくださいね!

夏休みの全国お出かけおすすめスポット!デート・家族で行くならココ

夏休みにデートや家族で行ってみたい、全国のお出かけおすすめスポットをまとめてみました。
(今後随時追加予定)

夏休み 関東お出かけスポット


関東は非常に多くのお出かけスポットがあります。

その中でも、特に管理人がおすすめしたいスポットを記載しておきます。

関東のデート・家族でのおすすめスポット


・東京ジョイポリス
・東京都庁展望台(新宿)
・表参道ヒルズ
・森美術館
・東京ドームシティアトラクションズ
・代々木公園
・上野動物園
・浅草
・東京ディズニーランド・ディズニーシー

などが上げられるでしょう。
東京はやはりアクセスの便が良いので関東は東京メインでまとめてみました。

ディズニーランドやシーは東京ではなく千葉ですが、やはり関東の目玉スポットで管理人もよく遊びに行くので記載しておきました。

関東のデート・家族での穴場スポット


・東京ドイツ村
・軽井沢おもちゃ王国
・江ノ島水族館
・東武動物公園

夏休み 東海・中部お出かけスポット


東海中部地方は、私が昔点々と住んでいた時期もあるので、それを踏まえて書いていきます。

東海・中部のデート・家族でのおすすめスポット


・富士急ハイランド
・手取りフィッシュランド
・かつやま恐竜の森
・白山恐竜パーク白峰
・21世紀美術館
・兼六園

やはり北陸新幹線が開通してから金沢までの便が非常に良くなっています。

金沢といえば21世紀美術館や兼六園が有名ですが、金沢駅自体も見応えがあります。

東海・中部のデート・家族での穴場スポット


名古屋のレゴランド

2017年4月にオープンしたにもかかわらず、2日目からすでにガラガラで営業日数を減らしているようです。

ここまで早く赤字になることは珍しく残念な感じになっていますし、値段が少し高いなと感じますが、非常に面白そうなスポットなので穴場としてご紹介しています。
今後、名古屋に訪れた際は行ってみてレビューを書いてみたいなと思っています。

夏休み 関西お出かけスポット


現在関西に住んでいることもあり、関西の家族や恋人とのデートスポットはお任せください。

今後、詳細な説明を加えていこうと思います。

関西のデート・家族でのおすすめスポット


・伊勢神宮
・海遊館
・金閣寺
・銀閣寺
・USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)

関西のデート・家族での穴場スポット


・京都水族館
・ひらかたパーク

京都水族館は開園当時にイルカショーのイルカがショーに慣れて無く、ぎこちないことで有名でしたが、開園してから何年も立っているのでイルカの腕にも注目ですね。
ひらかたパークは、岡田准一がひらぱー兄さんをやっていて、通っていればいつか岡田准一と会えるかも・・・?

ちなみに、ひらかたパークは夏はプール、冬はスケート場もできるので一年中何時訪れても楽しめます。

夏休み 中国地方お出かけスポット


中国地方も素晴らしいお出かけスポットが多いですが、その中で異彩を放っている箇所が数カ所有るので、それについてだけご紹介します。

中国地方のデート・家族でのおすすめスポット


・出雲大社
・原爆ドーム

中国地方のデート・家族での穴場スポット


・足立美術館

などがあります。

足立美術館の庭園は凄く美しく、2016年度段階で、日本の庭園で13年連続日本一位という素晴らしい実績を上げています。


※九州、沖縄については今後更新予定です。

熱中症・脱水症の予防対策は?食べ物飲み物のおすすは?

これからどんどん暑くなりますね。日差しも強くなり、外出るのも辛くなってきます。
そんな時になる病気は熱中症や脱水症です。これは誰にでもなる病気です。
事前に予防や対策を知っていればこの夏を快適に過ごすことができます。

熱中症・脱水症の予防対策について調べてみました。

熱中症・脱水症について


熱中症
根中小は高音の場所や湿度が多い場所に長時間いると起こることがあります。そして汗を大量にかいてるのに水分を取れなかったりすると起こりやすくなります。
普通は、身体は体温調節をして汗を出します。汗を出すことで体内の熱を外に出して調節しますが、汗を出しているのに水分が取れないと脱水症状になってしまうのです。これが悪化すると命に関わることになります。

脱水症状
脱水症状は熱中症の一つに入っています。脱水症状は身体の水分が嘔吐や吐き気など発熱などで減少し発症します。
脱水症状になると口の渇き・意識障害・吐き気などが起こります

熱中症と脱水症は密接な関係となります。

熱中症・脱水症の予防対策


熱中症と脱水症の予防対策をしておくとどちらも防げます。

睡眠をしっかりとりましょう
睡眠はやはり大事です。体調を崩す原因の一つです。

こまめに水分補給しましょう
お水や経口補水液など飲むのがいいでしょう。

日陰にも入りましょう
部活動などで炎天下の下でスポーツをする方はしっかり休憩中は日陰や涼しい場所にも行きましょう。

熱中症・脱水症のときおすすめの食べ物・飲み物


熱中症・脱水症にならないためにもおすすめの食べ物と飲み物を知らべてみました。

梅干し
梅干し食塩、クエン酸ナトリウム、塩化カリウムが含まれています。家にも置いてある家庭が多いと思うので梅干しはおすすめです。

スイカ
スイカは90%が水分でできています。糖分やカリウム・カルシウム・マグネシウムも入っています。

スポーツドリンク
ナトリウム濃度が標準の血液濃度に近いので熱中症対策におすすめです。ポカリスウェットなどいいでしょう。


これから本当に暑くなってきます。
熱中症・脱水症は外でも家でも起こりうる病気の一つです。
気をつけるためにもしっかり対策予防をしておくといいでしょう!

小学生の夏休みの宿題 創意工夫のアイディアの出し方

小学生の夏休みの宿題には数学、国語のような定番の宿題ばかりではなく、少し頭をひねる創意工夫の宿題もあります。

創意工夫の宿題は、そもそもアイディアを思い浮かべないといけないので、アイディアを出す段階から悩ましいです。

家族や親としても、数学や国語のような定番の宿題は教えたり出来るかもしれませんが、創意工夫のアイディアは何が正解かも分からず難易度が高い。

小学生の夏休みの宿題、最難関に位置するのが創意工夫です!

小学生が創意工夫に取り組む上で大事なこと

小学生が夏休みの宿題として創意工夫に取り組む上で大事なことはなんでしょうか。

創意工夫で最も大切なことは上に書いたように、アイディアを出すことです。

アイディアが出せるようになれば、創意工夫はクリアしたも同然!

ですので、仕事柄アイディアを出すことには慣れている私から、アイディアを出して創意工夫の宿題に取り組むキッカケを提供したいと思います。

アイディアは移動距離と比例する

沢尻エリカさんの元旦那さんである高城剛さん。

彼はアイディアマンとしては有名ですが、そんな彼の言葉に、

アイディアは移動距離と比例する

という言葉があります。

「かわいい子には旅をさせろ」という諺があるように、大事な我が子には夏休みだからこそ旅、つまり一緒に旅行をして
どんどん距離を移動させましょう。

それが家族との思い出作りにもなりますし、夏休みの一生忘れられない想い出にもなるはずです。

海外旅行とまではいかなくても、一泊二日で旅行に行ったり、できるだけ移動するようにする。移動をすれば、普段の生活とは見る景色が変わり、出会う人が変わり、脳に新しい刺激がなされるようになります。新しい刺激はアイディアは潜在意識に蓄積されて、何らかのキッカケでアイディアとなって表に出てくるのです。

思い出してもみてください。

昔の想い出、特に小学生の日常の想い出は残っていないことがほとんどだと思います。楽しかった想い出は今でも覚えているかもしれませんが、それ以外の日常の記憶はどんどん薄くなってしまいます。

しかし、何年たっても家族と遠出して出かけた記憶、家族と遠くに旅行した記憶、これらは楽しいことだけでなく悲しかったこと、大変だったこと、色んな記憶が鮮明に残っている人が多いはずです。

あなたのお子さんも同じでしょう。

ずっと記憶に残る想い出になり、さらにはアイディアを生み出すキッカケを作るためにも、ぜひこの夏は遠出してみてはどうでしょう。

夏休みの宿題で高学年向けの工作のアイデアまとめ
夏休みの自由研究アイディア一覧!楽しい・面白いテーマでコンクール入賞へ

【2018】関西の潮干狩り人気おすすめ場所は?必要なものは?

潮干狩りの時期になってきました!
家族やカップルで潮干狩りに行こうと考えてる方は多いと思います!
関西だけでも潮干狩りの人気おすすめ場所はたくさんあります。
どこに行こうか迷われてる方など必見です♪

潮干狩りに必要なもの


URA83_kaigannokai20120908_TP_V
潮干狩りに必要なものって何でしょうか?
必要最低限これさえあれば大丈夫なものを紹介します。

熊手
これは必需品ですね。最近は現地で貸してくれるところも多いの下調べが必要になります。

軍手、分厚い手袋
貝で怪我をしたりする可能性もあるので手を守るものはあるといいです。

クーラーボックスまたは密封できる容器
拾い集めた貝を持って帰るときに網のままや袋のままでは洋服などが汚れてしまう可能性もあります。
私が小学生の時に潮干狩りに行った時は袋のままで持って帰る海の磯の匂いがきつすぎて怒られました。笑

着替え
汚れる可能性もあるので着替えを持って行くのもおすすめです。

日焼け止め、日焼け対策
日差しがきつく、紫外線浴び放題になってしまいます。日焼けしたくない方はしっかりと日焼け対策をしていきましょう。
日焼け止めおすすめタイプ別ランキング!正しい落とし方


後は、食べ物(お弁当・お菓子・飲み物)や怪我した時などに絆創膏を準備していると潮干狩り後に楽しめれますね♪

関西の人気おすすめ潮干狩りの場所


関西の人気おすすめ潮干狩りの場所を調べてみました♪

【大阪府】
・泉南郡岬町にあります淡輪潮干狩場
住所 大阪府泉南郡岬町淡輪6234 電話 072-494-2141(淡輪海水浴場管理組合)
料金 大人1300円(700g)、小人(小学生以下)700円(400g)
有料の駐車場や、熊手などのレンタルもしっかりとあります。

・阪南市にありますはこつくり潮干狩り場(ぴちぴちビーチ)
住所 大阪府阪南市箱作3346地先せんなん里海公園内 電話 072-476-3319(箱作海水浴場管理組合)
料金 大人(中学生以上)1300円、小人(3歳~小学生)700円
おみやげ付、団体割引があるようです。バーベキューコーナーもあるので潮干狩り後はまた楽しめれますね!

【兵庫県】
・たつの市にあります新舞子潮干狩り場
住所 兵庫県たつの市御津町黒崎 電話 079-322-0424(御津町新舞子観光協同組合)
料金 大人1300円、小人(小学生)800円、幼児400円
潮干狩り+海の家利用大人1500円、小人(小学生)1000円、幼児500円になるそうです。

・赤穂市にあります赤穂唐船サンビーチ
住所 兵庫県赤穂市御崎1984-2 電話 0791-42-2602(一般社団法人赤穂観光協会)
料金 大人(中学生以上)1700円、小人(幼稚園児~小学生)700円
近くには日帰りで温泉があるようなのでおすすめです!

・姫路市にあります白浜潮干狩・海水浴場
住所 兵庫県姫路市白浜町丙612 電話 079-245-5645(姫路市白浜海水浴協同組合)
料金 大人1500円、小人(0歳~小学生)1300円
休憩所も多く、料金に含まれているようです!

・姫路市にあります的形海水浴・潮干狩場
住所 兵庫県姫路市的形町的形1919 電話 0120-559-939(関西地区専用)
料金 大人(中学生以上)1300円、小人(4歳~小学生)800円、3歳以下無料
くじ引き抽選会やイベントも行っているようです♪

【三重県】
・津市にあります御殿場海岸
住所 三重県津市藤方 電話 059-246-9020(津市観光協会)
料金 入浜料無料

・尾鷲市にあります向井黒の浜海岸
住所 三重県尾鷲市向井黒の浜 電話 0597-23-8261(尾鷲観光物産協会)
料金 無料
穴場スポットのようですね!

・津市にあります香良洲海岸(香良洲海水浴場)
住所 三重県津市香良洲町 電話 059-246-9020(津市観光協会)
料金 無料


潮干狩りは無我夢中になって貝を探し拾い集めますよね!大人も子供も楽しめれますね!
皆さん、怪我のないように楽しい潮干狩りを満喫してください♪

沖縄の台風の時期はいつ?対策と情報とあるあるってなに?

これから暑くなる時期です。沖縄旅行を計画されている方も多いと思います!

観光、海水浴、ドライブ、マリンスポーツ、グルメ・・・
沖縄は本当に誰と行っても楽しくて素敵な良い思い出ができるところだと思います。
私も沖縄が大好きで年に1回は遊びに行きます!

でも、沖縄は「台風」が多い!これから多くなってきます。ですので、台風の時期を予め把握しておいて対策情報を知っていたら便利ですよね。

taihu-0I9A5591_TP_V

ということで、いわゆる「沖縄の台風あるある」があるようなので調べてみました♪

沖縄の台風はいつから?

過去の沖縄に接近してきた台風の時期と情報をまとめてみました。
(2014年、2015年、2016年の3年間の情報になります。)

過去3年間で沖縄に台風が来た時期は5月・6月・7月と分かれています。
そして7月・8月・9月は台風が月に数回訪れています!

5月・6月は台風が来ても比較的風力は弱い時もあるようですが、
7月・8月・9月に来る台風は風力も強く、よくニュースで見かけるような「女子高生のスカートがめくれてしまったり、雨風で飛ばされそうな人が出てきたり、びしょぬれになって帰路につく会社員が出るような」状態が多いようです。

対策と情報

せっかく沖縄に遊びに来るのだから台風に当たりたくない!という方は、時期をずらして沖縄に遊びに行く方がいいかもしれませんね。

梅雨明けの6月頃、夏が過ぎた10月頃だと台風情報も少ないので楽しめれると思います♪

沖縄の方は台風に慣れている方が多いので台風が来ると、窓ガラスに丈夫なテープを×印に貼り、雨戸もしたり、ベニヤ板を固定したりと、しっかり台風に備えて家の対策をしているようです。

何かが飛んでくることもあるのでしっかり対策をしておくといいですね!

沖縄台風あるあるって?

沖縄台風あるあるって知っていますか?

沖縄の方は台風に慣れているようなので台風が来ると喜ぶ方もいらっしゃるようです。
内地の方は台風=怖いとイメージがあると思いますが、そんな沖縄台風あるあるを調べてみました!

・台風が来たら泡盛を!

台風が来ると何もすることがない、それじゃ泡盛飲もうとなるようです。
そして台風が来たら仕事もないだろうからね〜と集まって飲み会など開く方もいるそうですね。

・台風が来たらビデオレンタル屋へ!

台風がくると、ビデオレンタル屋に長蛇の列ができるぐらい人が来るそうです。
台風が来るとすることもなく、テレビも面白くないですし、レンタルする方が増えるようです。

沖縄の面白いあるあるですね。

沖縄の台風あるあるはたくさんあるようなので、見つけ次第今後も更新していきます♪

日焼け止めおすすめタイプ別ランキング!正しい落とし方

日差しがきつくなると日焼けが気になりますよね?
肌を焼きたくない方は絶対に日焼け止めは必需品だと思います。

だけど、匂いが嫌い・ベタつく・落とすのが大変と色々な意見もよく聞きます。
でも日焼け=シミ・乾燥・シワなど肌トラブルに繋がる原因にもなります。

日焼け止めについて必要性やタイプ別ランキングなど調べてみました!

日焼け止めの必要性


日焼け=シミ・乾燥・シワなど肌トラブルの原因に繋がるからと
日焼け止めを塗っている方が多いと思います。
皆さんはどういった基準で日焼け止めを選んでいますか?

・日焼け止めに書いてある数字が高いから
・CMでよく見かける
・とりあえず値段が高い=日焼けしない


など、だいたいの方はそういう風に選んでいるのではないでしょうか。

それではダメです!そしてお肌に余計に負担を掛けているかもしれません。
逆に肌トラブルの原因になったり、お肌を傷つける原因になってしまいます。

日焼け止めに表示されてるSPFとPAとは?


外から入ってくる光=紫外線ですよね?
紫外線はUVA・UVB・UVCの三種類あります。


まずUVA(長波長紫外線)は地表に届く紫外線の9割を占めています。
着ている洋服や、窓ガラスも突き抜けるので、そうなるとお肌の奥底の真皮層の深部まで入っていきます。真皮層はお肌の水分タンクであり、お肌の弾力繊維があるところなのでダメージを受けることで水分が減少し、お肌の弾力がなくなるのでハリがなくなったり、シワの原因になります。


UVB(中波長紫外線)はUVAよりは波長が短いですが、強く肌を刺激します。そのためお肌にダメージを与えて日焼けの原因になります。日焼けはお肌に火傷している状態と同じですので肌に対してはダメージを与えているのと一緒なので、ターンオーバーをしても中々白く戻るのが遅かったり、シミの上から紫外線を浴びることで余計にシミが濃くなってしまいます。


UVCは、UVBより有害な紫外線です。普通はオゾン層によって吸収され地上まで届くことがなかったのですが近年ではオゾン層を破壊する原因ともなっているようです。オゾン層を破壊されると地上に達するので皮膚ガンの原因となることが恐れられているようです。


UVAとUVBを防ぐ表示となるのがPAとSPFです。


PA:Protection Grade of UVAの略なのですが、名前の通り、UVAを防ぐ効果を表しています。
現在はPA++++と+が4段階に分けられるようになったようです。
+が多いほどUVAを防ぐ効果が高くなっています。なので、お肌の真皮層の深部まで届きやすいのでシミやシワや乾燥の原因ともなるのを防いでくれます。UVAは窓ガラスなどからも入ってくるので家にいてても塗ってた方がいいです。


SPF:Sun Protection Factorの略で名前の通り、UVBを防ぐ効果があります。
数字が大きいほどUVBを防ぐ効果が高くなっています。最大50+となていると51より大きい日焼け止めになります。


日常生活や家の中にいる時などはPAは+が一段階、SPFも低くていいと思います。
しかし、炎天下での海、レジャーの時はPAが+が4段階、SPFも50+を選ぶ方がいいと思います。
使用するシーンに合わせて日焼け止めを使う方が日焼けもしにくいですし、お肌にもおすすめです。

日焼け止めタイプ別ランキング


2017年人気日焼け止めタイプ別ランキングを調べてみました♪

クリームタイプではニベアサン クリームケアUVクリーム

ニベアサンクリーム
白浮きせずムラなく塗れるようなので化粧下地に使う方もいらっしゃるようですね♪

ウォータープルーフタイプではアネッサ

アネッサ
ウォータープルーフタイプなので海外旅行や海など日差しが強いところに行く時におすすめ♪
美肌エッセンス配合なので紫外線のダメージからお肌を守ってくれるようです。


ミルクタイプではミスウェル UVミルク

ミスウェル
さらっとして化粧下地にも使えるようですね!一緒にエイジングケアもしてくれるようです♪


正しい日焼け止めの落とし方


日焼け止めって中々、落としにくいですよね。
シャワーの水が弾いてしまったり、白く浮いてくる感じがして洗っても落ちてない感じがしますよね。

最近の日焼け止めは普段使用してる洗顔料でも落とせますと書かれてるのが多いです。
しかし、UVケアが高いものは中々落ちにくいようです。

顔もメイクした後はクレンジングでしっかり綺麗に落としてますよね?
それと同じで体も日焼け止めをしっかり専用のクレンジングで綺麗にすることが大切です。

またオレンジ成分が入っているボディーソープは落としやすいようですので試してみるのおすすめです!
クレンジングした後はしっかり保湿をすることがお肌もより綺麗になります!